山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉」をレビュー!【口コミ・効果】
私が青汁生活を始めるようになって、「定番」にしている青汁が、山本漢方製薬の青汁「大麦若葉」です。
山本漢方製薬の「大麦若葉」には、
- ベーシックなタイプ
- 乳酸菌がプラスされたもの
- オメガ3(チアシード)がプラスされたもの
がありますが、お得感があることもあり、私は「乳酸菌入り」を購入することが多いです。
そこで、このページでは、山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉」をレビュー、評価していきます!
リアルな口コミを知りたい方は、購入の参考にどうぞ!
■目次
山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉青汁」の評価
おすすめ度:
数ある青汁の中でも、コスパはかなり優秀です!
味は、青臭さが比較的少なめなので飲みやすい方だと感じます。
また、残留農薬の検査もしっかりされているため、安全面も悪くありません。
しかし、値段が安いだけあって、メインの原料、大麦若葉は中国産です。
中国産でなければこの価格は実現できないと思うので、購入の際は、きちんと納得した上で購入しましょう!
「乳酸菌+大麦若葉」をおすすめできない人
- 中国産が気になる方
- フルーツ入りなどの甘い青汁を探している人
「乳酸菌+大麦若葉」をおすすめできる人
- シンプルな青汁をお探しの方
- 青汁初心者
- コスパ重視の方
- 便秘でお悩みの方
山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉」の原材料をチェック
原料をみると最近の青汁に比べ、かなりシンプル。
「何これ?」というような原料を使用していないので、安心感を感じますね。
最近は、美容面や飲みやすさを考慮してか、酵素やフルーツ、聞きなれない成分を使っている青汁が多いです。
色々な原料を使用していることは確かに魅力です。
だけど、青汁本来の「野菜不足の解消」という目的で考えるならば、大麦若葉青汁のようなシンプルさが良いのかもしれませんね。
主原料は大麦若葉
山本漢方の青汁「大麦若葉+乳酸菌」の主原料は大麦若葉です。
青汁の三大原料の1つである大麦若葉は、美容面、ダイエットサポート、便秘改善などに効果的です。
大麦若葉には「SOD」という酵素が豊富に含まれていて、動脈硬化、がん、生活習慣病の原因になる「活性酸素」を除去する働きがあります。
活性酸素は、シミやシワなどの肌老化の原因でもあるため、SOD酵素が含まれる大麦若葉はアンチエイジングのサポート役としてもバッチリですね♪
青汁の原料別の効果はこちらの記事にも載っています。
⇒ 青汁を選ぶ5つのポイントを解説
乳酸菌FK-23
使用している乳酸菌は「エンテロコッカス・フェカリス・FK-23」という、乳酸菌の中でも特に健康に深い関係があると言われているものです。
生きた乳酸菌を毎日摂取しても、なかなか腸内に定着せず、便と一緒に排出されてしまうのですが、「乳酸菌FK-23」は、もともと腸内に定着している「善玉菌」を増やしてくれるので、効率よく腸内環境を改善してくれます。
また、便通の改善や、代謝を活発にし、自然治癒力を高めてくれます。
そのほかにも、免疫を正常に高める作用があり、感染症やがん、アレルギー、アトピー、リュウマチ等の予防改善にも役立ちます。
優秀な乳酸菌なのですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
青汁を飲むついでに、こんなに優秀な乳酸菌を摂取できるなんて、なんだかおトク感がありますね!
サポート成分
善玉菌の働きをサポートする、ビートオリゴ糖 、甜菜糖(てんさい糖)、水溶性食物繊維が含まれています。
これらは、消化管上部で分解・吸収されずに腸まで届くため、善玉菌のエサとなり、増殖を促進する働きがあります。
きちんと考えられて作られていますね(*^^*)
山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉青汁」の産地はどこ?
産地は中国
山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉」の原産国は「日本」ですが、主原料の大麦若葉の産地は「中国」です。
私も、最初、「乳酸菌+大麦若葉」で使用されている大麦若葉が、中国で栽培されたものだとは知りませんでした。
サイトを見ても、ひっそりと目立たないように書いてあるため、全く気づかなかったのです(-_-;)
なので、飲みだしてしばらくしてから
漢方の本場、中国高地の契約農場で、弊社社員の監督管理のもと無農薬栽培をしております。
という記述を見つけたときの衝撃はかなりのものでした。
漢方の本場というと聞こえはいいんですけどね(笑)
「乳酸菌+大麦若葉」の安い価格は中国産だからこそ実現しているのですね。
主原料の大麦若葉が中国産である点は気になりますが、安い点が本当にありがたいので、
- 毎年現地に赴き、日本人が駐在、管理している
- 国内の外部機関で残留農薬のダブルチェックをしている
- 製造しているのが製薬会社
ということで、「安全だろう」と自分を納得させています。
中国産の大麦若葉を使用しているのがどうしても気になる方は、避けておきましょう。
原料自体の産地を確認するクセを
原産国は、基本的に「最終的に加工した場所」を表示するという決まりになっているため、他の国の原材料を使用していることがしばしばあります。
どの青汁を選ぶ場合も、原材料そのものの産地をチェックする癖をつけておきましょう。
山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉」のレビュー
外観をチェック
山本漢方の青汁は、薬局などで高確率で置いてあるため、見たことがある人が多いのではないでしょうか?
おしゃれさとは無縁の箱ですね(笑)
箱の上部にプレゼント券がついています。
↓↓↓
10点集めれば15包1箱プレゼントしてくれるので、かなりお得だと思います!
「はがきに貼って送る」という手間が面倒くさくて私は集めていませんが・・・(笑)
蓋を開けたところにもプレゼント券がついています。
↓↓↓
こちらは5枚集めるとシェーカーをプレゼントしてもらえます。
シェーカーを持っていない人は応募すると良いかも♪
ちなみに、私が今使用しているシェーカーも山本漢方製薬さんのものです。
4つほど持っていますが、重宝しています!
山本漢方製薬さん、ありがとうございます(*^^*)
箱の中身をチェック
箱の中には、青汁の他に、冊子と無料の試供品が入っています。
試供品は、大麦若葉青汁ですので、飲み比べができるのは嬉しいですね。
↓↓↓
飲んでみて、気に入った方を継続すると良いかもしれません。
そして、冊子にもプレゼント券が・・・。
↓↓↓
10点または20点集めると好きな商品と取り替えてもらえるみたいです。
プレゼントづくしてお得感が満載ですね!!
青汁の粉をチェック
こちらが粉の写真です。
↓↓↓
お抹茶のような綺麗な緑です。
サラサラとした感じではなく、ザ、パウダーという感じ。
溶かした様子
それでは、水で溶かしてみましょう!
ダマになり具合
スプーンでクルクルかき回してみると、予想以上に溶けやすいです。
↓↓↓
しかし、飲み干してみたところ、若干溶け残りがありました。
↓↓↓
シェーカーの場合
シェーカーだと、シャカシャカ振るだけでほぼダマなく混ぜることができます。
ただし、混ぜた後すぐ飲まないと、また下の方に粉が沈殿し始めますので、飲む直前にシェイクすることをおすすめします!
お味は
美味しくはないですが、苦みやクセが少なくて、飲みやすいです。
水で割って飲みやすいので、アレンジすればもっと飲みやすくなりますよ(^^)
青汁初心者さんにとって、挑戦しやすいお味だと思います!
アレンジ方法
水以外で、私が試したことのある割り方は
- 豆乳
- ヨーグルト
- カルピス
です。
豆乳
私の1番のおすすめは調製豆乳割りです。
青汁嫌いな旦那も、これなら飲めると毎朝の日課にしています。
少し豆乳の柔らかな甘さが加わって、美味しいです。
豆乳嫌いでなければ是非挑戦してみてくださいね。
ヨーグルト
ヨーグルトに混ぜても、結構簡単に混ざります。
見た目はいまいちですが、味はまあまあ。
朝食代わりにするには良いと思います。
全く甘さのないヨーグルトだと美味しくないので、加糖されているものか、オリゴ糖や、はちみつを入れて食べることをおすすめします。
カルピス
カルピス割りも、美味しいです。
乳酸菌入り飲料の酸味と甘みが際立つので、青汁感はほとんどありません。
お子さんでも飲めそうですね。
ただ、大人の場合、健康のために飲むことを考えると、やはり、水、牛乳、豆乳、ヨーグルトあたりで割るのが無難でしょうね(笑)
味に飽き飽きした時とかに飲むには良いと思います。
私の感想とみんなの口コミ
私の感想
実際に飲んで、私が口コミを投稿するならこんな感じです。
実際に半年以上飲み続けて、劇的な変化はないけれど、調子は良い気がします。
たまに何日か飲み忘れるとスッキリが出なかったりするので、便秘解消に貢献してくれている気がします。
公式サイトでも、
「12週間の摂食の結果、排便回数、排便日数及び排便量で改善の効果が認められた」
と書かれていましたが、確かに排便の効果はある気がするな~と思いました。
飲みやすさとコスパはピカイチなので、金銭的にピンチの時などに戻ってこれる基本の青汁にしようと思います。
みんなの口コミ
続いてみんなの口コミをご紹介します。
まずは悪い口コミから。
悪い口コミ
乳酸菌の味がセロリみたいな味がして、飲むのが苦痛で、旦那さんに飲んでもらってます。
私は飲みやすい方だと感じますが、やはり人によってはまずいと感じるようです。
心配な方は、小さめサイズから購入すると良いかもしれません。
安くて美味しいですが、大麦若葉が国産じゃないのが・・・
安心の国産の青汁であればよかった!
味は美味しいですが中国産
やはり中国産に抵抗がある方もいらっしゃるようです。
もし、購入される場合は、中国産であることを知った上で、ご自身で判断して購入してくださいね。
良い口コミ
ブリ界隈の話しをするけど乳酸菌入り青汁を毎日飲むようにしたら便秘薬とは無縁の生活を送れるようになりました。山本漢方の青汁はAmazonだと半額以下で買えるよ。
山本漢方製薬 乳酸菌大麦若葉粉末 4g×30包 山本漢方製薬 https://t.co/NpA459EJT0— ポンコつっこ(はてな村乳酸菌部) (@ponkotukko) August 26, 2018
毎日、豆乳と混ぜて飲んでます。
飲みやすいです。
便秘ぎみですが、これを続けて飲んで便通が良くなりました。
何より有難いのが、価格面で無理なく長期間続けられること。
昨年秋に大腸を患い、他社製品を愛用していたが、価格が3倍もするので4月から切り替えました。
腸内環境を整えるのに最適な青汁です。
私は朝食前に豆乳無調整に混ぜてバナナ1本かじりながらのんでいます。
飲みやすく美味しいので家族3人で毎日飲んでいます。これからもリピートしていきます。
良い意見としては、安い、飲みやすい、便秘に効果ありという意見が多かったように感じます。
実際に、便秘に関しては私も効果を感じているので、お通じにお悩みの方は試してみても良いかもしれませんね。
山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉」の購入方法について
購入する際は店頭購入よりも通販が安くておススメです。
中でも私の1番のおすすめはアマゾンの定期便!
送料無料だし、お届け頻度も1〜6ヶ月の間で選べるので、買い忘れや溜まってしまう心配なし!
定期便の場合、価格が通常の10%OFFで買えるのも魅力です♪
2018年10月現在、1,219円/30袋で買えるので、1日1袋で計算すると、約40円/日です。
これは利用しない手はないですね。
実際に私もかなりの間、お世話になっていました(笑)
購入の際は、是非アマゾン定期便も視野に入れてみてください!
ちなみに、ドンキはもう少し安いという噂を聞いたことがありますが、我が家の近くにドンキがないため比較したことはありません。m(_ _)m
ドンキが近くにある方は、のぞいてみてもいいかもしれません。
ちなみに、公式サイトでの購入は高いからやめた方が良いと思います。
定価ってこんなに高いんだーということを実感しますよ(笑)
まとめ
山本漢方の青汁「乳酸菌+大麦若葉」は、安く青汁を継続させたい方にぴったりです♪
また、比較的飲みやすいので、青汁初心者さんにもおすすめです。
購入の際は、主原料の大麦若葉が「中国産」であることを納得した上で購入してくださいね!
ちなみに、青汁を飲むタイミングは
- 野菜不足を補う場合は毎朝
- ダイエット目的なら食前
- 便秘解消目的なら就寝前
に飲むといいそうですよ♪